なんでかわからないけど、善人ほど早く死んじゃうのが人生というものだ
惜しまれる人ほど早くいなくなってしまう
職場でも仕事ができる人、優しい人ほど早くいなくなってしまう、だけど彼らは最後どこへ行くんだろう?まるで象の墓場だ
この理論で言えば政治家やタレントも高齢なやつほどクソなやつということになる
以前なんかのドラマで「いい人が早く死ぬのは神様が呼んでるから」というセリフがあったがたしかにこれはあり得る話で私が神だったとしても中曽根とか森喜朗とかはあんま来てほしくないもんなぁwww
自民党の議員はなぜかしらんが神格化されるという意味不明な慣習がある
例えば吉田茂とかウィキペディアや伝記を見るとあきらかな「対米従属」「売国奴」そのものだし、
岸信介とかロバかラバみたいな顔をしている

田中角栄とかも冷静に見るとほとんど「我田引水野郎」だというのに時々テレビで特集やっている
悲しいかな、個性を持っていない日本人は例え自分には不利益を与えるやつであっても強いものを神格化してしまうわけだ
実に情けないなぁw
思考力の欠如だwww
そういうわけで長生きしてる政治家はクソだと言っておこうwww
二階とか麻生とか見てて分かる通りあんま側にいたくないタイプの人間だし、そら確かに神様も呼ばんわなぁ










エリオット波動入門 (ウィザードブックシリーズ) 単行本 – 2009/8/5
ロバート・R・プレクター・ジュニア (著)
新品
¥ 6,264
ポイント: 188pt (3%)




フィボナッチトレーディング (ウィザードブックシリーズ) 単行本 – 2010/2/12
キャロリン・ボロディン (著), 長尾慎太郎 (監修),
新品
¥ 6,264
ポイント: 188pt (3%)
惜しまれる人ほど早くいなくなってしまう
職場でも仕事ができる人、優しい人ほど早くいなくなってしまう、だけど彼らは最後どこへ行くんだろう?まるで象の墓場だ
この理論で言えば政治家やタレントも高齢なやつほどクソなやつということになる
以前なんかのドラマで「いい人が早く死ぬのは神様が呼んでるから」というセリフがあったがたしかにこれはあり得る話で私が神だったとしても中曽根とか森喜朗とかはあんま来てほしくないもんなぁwww
自民党の議員はなぜかしらんが神格化されるという意味不明な慣習がある
例えば吉田茂とかウィキペディアや伝記を見るとあきらかな「対米従属」「売国奴」そのものだし、
岸信介とかロバかラバみたいな顔をしている

田中角栄とかも冷静に見るとほとんど「我田引水野郎」だというのに時々テレビで特集やっている
悲しいかな、個性を持っていない日本人は例え自分には不利益を与えるやつであっても強いものを神格化してしまうわけだ
実に情けないなぁw
思考力の欠如だwww
そういうわけで長生きしてる政治家はクソだと言っておこうwww
二階とか麻生とか見てて分かる通りあんま側にいたくないタイプの人間だし、そら確かに神様も呼ばんわなぁ
エリオット波動入門 (ウィザードブックシリーズ) 単行本 – 2009/8/5
ロバート・R・プレクター・ジュニア (著)
新品
¥ 6,264
ポイント: 188pt (3%)
フィボナッチトレーディング (ウィザードブックシリーズ) 単行本 – 2010/2/12
キャロリン・ボロディン (著), 長尾慎太郎 (監修),
新品
¥ 6,264
ポイント: 188pt (3%)
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント : 0
