fc2ブログ
 

米国株テクニカル分析ブログ ソシアルアドバンテージ 香港株、米国株、エリオット波動のブログ

県毎に独立行政区にするべきだ

国ごとに行政のあり方はたくさんある

例えば日本のような中央集権体制は世界中で用いられていて、東南アジアとかアフリカのように官僚と政治家が首都から地方に命令するというような方式が用いられている国はたくさんある

一方、ロシア、アメリカ、ドイツのように地方がかなりの範囲で自治が認められており、ロシアやアメリカなどある意味、自治州みたいな行政をしている国は、地域ごとにかなりの裁量が認められており、独自の法律や銃規制、そして軍隊まで持っている例がある

イギリス、中国は、面白い体制を取っている

おそらく両国とも国民がうるさいのが原因なのだろうが、連邦とまた違う形で自治を認めている

まずイギリスは、連合王国なのでウェールズやスコットランドにも独自の自治権をもっているし独自の立法もできる
これはおそらく、君臨するけど統治できないというイギリスの国王の弱い王権により各地の実力者を完全に押さえつけることができなかったことにも由来するのだと思う

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
面白いのをみつけた↓
会社登記
詳細は「en:Companies House」を参照
イギリスにおいて設立される会社は、企業登記局(en:Company House)へのその登記申請の際に、当該会社の登記営業所をイングランドおよびウェールズ(またはウェールズ)、スコットランドまたは北アイルランドのいずれに置くかを明らかにする必要があり[2]、これによって当該会社に適用すべき法が定まる。当該会社がその名称の末尾に「Limited」または「Ltd.」の代わりに「cyfyngedig」または「cyf」を用いたい場合には、登記営業所所在地をウェールズとすることもできる。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


また特筆するべきはロンドンでロンドンの中に有るのにかなりの特権を保有している

シティに入るときは、国王ですら武器を置かねばならなかった。エリザベス女王が在位50周年記念式典でシティを訪れたときは、町の境界でロード・メイヤー(シティの市長)の出迎えを待った。国王との取り決めで、許可なくシティに立ち入ることが許されていないからだ。「シティから会談の申し入れがあったら、首相は10日以内に応じなければならないし、女王は1週間以内に応じなければならない」とする規則がいまも残っている。

独自の警察も持っている


中国は、人口の多い国だだからそのために独自の体制を取っている

なんせ北京市だけで1960万人も住んでいる(国じゃねえかwww)、上海は2300万人wwww

だから重要な都市を直轄市にしている

中国共産党の重視する北京、上海、天津、重慶を直轄市に指定している

そして、イギリスとポルトガルから変換された香港マカオを特別行政区としている

ここで考えてみてほしいのは徳川幕府だ

徳川幕府は、重要な土地や鉱山、港を天領(直轄地)に指定して、直接的に管理した
これは中国共産党の直轄市と似ている

しかし、現代日本を見た時にどうだろう?政府は重要な港や都市をどう扱っているだろうか?
空港をどう扱っているだろうか?

中国政府、そして韓国政府は「これだ」と決めた産業分野や地域開発に大金を注ぐことで知られている

日本のように全国にたくさん空港を作るようなことはせず、韓国は「仁川国際空港」をハブ空港にしようと力をフォーカスしたし、港も釜山をハブ港にしようと力をフォーカスした

日本はそういえば政策的に力を集中するということができない

日本には全国に街があるがそのどれにも「重点的」な資金やエネルギーの投入をしないのだ

大阪ほったらかし、東北ほったらかし、名古屋ほったらかし、札幌ほったらかし、新潟ほったらかし、九州ほったらかし

そんな感じ

日本は一極集中してるというけど逆に言えば「首都圏に人が集まるのをほったらかしてる」と言っていいわけだ

だから良く言えば放任、悪く言えば放置だ

だから私は思うのだ「47都道府県全部独立行政区」にするべきだとwwwww

日本政府は完全に地方を軽視しているし面倒を見るきも能力も無い

東京生まれ東京育ちの世襲政治家がなぜTPPで北海道や鹿児島宮崎の畜産製品の関税を好き勝手しようとするのだろうか?
鉄道で移動してる国土交通省の官僚に宮崎とか熊本のど田舎の道路事情がわかるか?


今の政治家は世襲が多すぎて、地方の選挙区の代表でも、その地方で育っていなかったりする、だけど世襲で選挙に通る(おかしくねえか?)
また、官僚も高校出たらすぐ東京に行くから地方の現状を知らない

国が地域や都市にエネルギーと資金をフォーカスできない

なら全部独立行政区にして、自由に動けるようにすればいい

そう思いませんか?

県毎に独立行政区にするべきだ
県毎に独立行政区にするべきだ
県毎に独立行政区にするべきだ
県毎に独立行政区にするべきだ
県毎に独立行政区にするべきだ
県毎に独立行政区にするべきだ
県毎に独立行政区にするべきだ
県毎に独立行政区にするべきだ



そう思いませんか?

日本は全長がめちゃめちゃ長い、だから北海道の稚内に住む人と鹿児島県奄美大島に住む人は年間平均気温はぜんぜん違うなかで暮らしてる

そんな中で東京から全てを指図できるというのは政治家や官僚の思い上がりだと思うのです

ちなみに独立行政区とは自治州の小さいやつみたいな認識でOKです

シムシティのように料金所を作ったり、交通機関を整備できるだけでもだいぶ違うと思うんだけどなぁ
関連記事
スポンサーサイト



コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 

トラックバック